The following two tabs change content below.

三上 光徳

士業が生み出す付加価値の拡大を支援するコンサルタント。公認会計士でもある。 ⇒詳しいプロフィールはこちら
Pocket

こんにちは、公認会計士の三上です。
今回は、士業交流会『Joy・Full 士業のための社交場』を紹介いたします。

この士業交流会の趣旨を一言でいうと、
“あまり難しいことは考えずに、士業が集まって美味しい料理とお酒を楽しみましょう”
という会です。

多くの士業の皆さまのご参加をお待ちしております。

⇒士業交流会の様子を写真でみる

士業交流会『Joy・Full 士業のための社交場』の開催日程

各イベントの開催日程は以下のとおりになります。
各イベントへの参加申込みは、以下で説明しますがFacebookグループ及びメールにてご案内いたしておりますので、まずはそちらに登録をしてください。

レギュラー開催の懇親会

 

イレギュラー開催のイベント

【経営者向け・士業向け】事業承継セミナー~

【日程】2018年7月5日(木)18:00~22:00(前半が勉強会、後半が懇親会になります) @神保町
【定員】士業35名、経営者35名
【勉強会テーマ】
事業承継セミナー ~ 今話題の事業承継税制はどこまで使えるのか!?
・税理士・弁護士・公認会計士・司法書士・ライフプランナーによるポイント解説&パネルディスカッション&質問コーナー

・次回イベントは決定次第、掲載します。

士業交流会『Joy・Full 士業のための社交場』への参加方法

各懇親会のご案内や参加申込みは、Facebookグループとメールマガジンでご案内します
したがって、まずはFacebookグループ及びメールマガジンにご登録いただく必要があります
Facebookをやっているか否かで手順が異なりますので、分けて説明します。

士業交流会への参加資格

まず、参加資格についてご案内します。簡単に分類すると、以下の2つです。

  • 士業。具体的には、弁護士、公認会計士、税理士、司法書士、社労士、弁理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、中小企業診断士、行政書士、などなど。「この資格はどうなの?」等の疑問は、ぜひ気軽にお問合せください。
  • その他、幹事が認めた者。こちらも気軽にお問合せください。

参加方法;Facebookをやっている方

<手順1>

Facebookで『Joy・Full 士業のための社交場』を検索して“参加申請ボタン”を押す。
手順2の登録フォームへの入力が完了したことを確認したのち、Facebookグループへの参加を承認処理します。

<手順2>

こちらの登録フォームへアクセスして、必要情報を入力する。
(登録番号は、士業であることを確認するために入力をしていただいております。)

参加方法;Facebookをやっていない方

<手順>

こちらの登録フォームへアクセスして、必要情報を入力する。
(登録番号は、士業であることを確認するために入力をしていただいております。)

各種イベントへの参加方法

上でご登録いただいたFacebookグループとメールマガジンでご案内します

 

過去の士業交流会の様子

開催した士業交流会の様子をご案内します。

第1回士業交流会【2018年1月22日(月)19:00-21:00 @銀座 L’essentiel(レサシエル)

この日は、あの日です・・・そう、あの東京に大雪が降った日です・・・(^^;
昼くらいからどんどん雪が積もりだし、交通も大混乱していたあの日です。25名程の参加予定でしたが、さすがにキャンセルが相次いで、最終的には10名の参加でした。中止の検討もしていたくらいなので、10名も集まっていただき大変感謝です!
お店の方にもキャンセル料金は不要とのご配慮をいただきまして、本当に助かりました(^^)

懇親会の様子です↓↓↓

 

どのくらいの降雪量だったかというと、このくらいです↓↓↓

 

第2回士業交流会【2018年2月22日(月)19:00-21:00 @銀座 TORO TOKYO

第1回目は雪でしたが、第2回目は予定通りに無事開催できました(^^)
今回参加していただいた士業は、弁護士・会計士・税理士・社労士・司法書士・弁理士・不動産鑑定士の方々です。
今後も色んな企画を立ち上げていきます!

懇親会の様子です↓↓↓

 

第3回士業交流会【2018年3月24日(土)14:00-16:00 @銀座 クラブ稲葉

この日は、女性企画ということで土曜日の日中に開催してみました。
そして、場所は『銀座クラブ稲葉』さんをお借りしました!
いわゆる“銀座のクラブ”に入ったのが初めて経験でしたので、そういう意味でも楽しめた回でした。
お子様連れオッケーの企画でしたが、参加されたお子様はかなり早い銀座のクラブデビューとなりましたね(^^)

懇親会の様子です↓↓↓

 

第4回士業交流会【2018年4月12日(木)19:00-21:00 @有楽町 マンゴツリーカフェ有楽町

今回集まっていただいたのは、弁護士・社労士・司法書士・公認会計士・税理士・弁理士の皆さまです。
あまり意識はしていないのですが、いつもなぜか程よいバランスとになります(^^)
新たな企画案も持ち上がりましたので、そちらのほうもご期待ください!

懇親会の様子です↓↓↓

 

第5回士業交流会【2018年5月10日(木)19:00-21:00 @銀座 九寨溝(きゅうさいこう)

今回集まっていただいたのは、税理士・公認会計士・司法書士・土地家屋調査士・行政書士の皆さまです。
資格を取得することはゴールではなくてひとつの手段でしかない、自分が顧客や社会にどう貢献したいのか、自分の未来をどう描くのか、そんなことを考えさせられる会話が多かったように思います。
意外とみんな熱いものを抱えているものですね(^^)

懇親会の様子です↓↓↓

 

第6回士業交流会【2018年6月14日(木)19:00-21:00 @銀座 九寨溝(きゅうさいこう)

今回集まっていただいたのは、税理士・公認会計士・司法書士・弁理士・社会保険労務士の皆さまです。
今回はやや少なめの参加者でしたが、それはそれでじっくり話ができて良いですね。
全然くだらない話をしているのかと思いきや、突然くそまじめな話に切り替わったりするのが、普段真剣に仕事と向き合っている方々の良いところだなぁと感じます。

懇親会の様子です↓↓↓

 

<特別企画>事業承継セミナー&懇親会【2018年7月5日(木)18:00-22:00 @神保町】

今回は特別企画として、『事業承継セミナー~今話題の事業承継税制はどこまで使えるのか!?~』を開催しました。また、士業に限定しないオープン企画として初めての開催でした。
やはり話題の内容だけあって、参加の反応もとても良かったように思います。
教科書的な話にとどまらずよりリアルな内容に切り込みたかったこともあり、後半はパネルディスカッション形式でざっくばらんな話もしていただきました。
懇親会も多くの皆さまにご参加いただきました。どうもありがとうございます!

事業承継セミナーの様子です↓↓↓

懇親会の様子です↓↓↓

第7回士業交流会【2018年8月9日(木)19:00-21:00 @銀座 おうどん銀座うらら

今回集まっていただいたのは、税理士・公認会計士・司法書士・弁護士・弁理士・社会保険労務士・行政書士・不動産鑑定士・宅地建物取引士の皆さまです。
お店はとても銀座っぽい雰囲気で、美味しい料理を食べながら交流できました。
2次会に行った人もいるみたいです。

懇親会の様子を・・・撮り忘れてしまいました。。。

第8回士業交流会【2018年9月14日(金)19:00-21:00 @銀座 日比谷bar 日比谷店

今回集まっていただいたのは、税理士・公認会計士・司法書士・弁護士・弁理士・社会保険労務士・不動産鑑定士・土地家屋調査士・中小企業診断士の皆さまです。
この日は、グローバルな話題が多かったように思います。
自身が海外でビジネスをやることもあり得るでしょうし、自身のクライアントが海外進出となれば少なからず士業もその知識を仕入れる必要があります。そういう時代なんですね~。

懇親会の様子です↓↓↓

第9回士業交流会【2018年10月18日(木)19:00-21:00 @湯島 クチーナ・イタリアーナ・ハル

今回集まっていただいたのは、税理士・公認会計士・司法書士・弁護士・社会保険労務士・キャリアコンサルタント・法務博士の皆さまです。
また、今回は銀座ではなく湯島で開催しました。
第9回士業交流会については、いつもよりちょっと詳しめに、レポートにまとめましたのでぜひご覧になってみてください。

⇒『第9回Joy・Full士業交流会レポート』をみる

懇親会の様子です↓↓↓

よくある質問(Q&A)

【Q】毎月出席する必要はありますか?
【A】気が向いた時に出席してください。とにかく”気軽に”がテーマです。実際のところ、出席メンバーは毎回けっこう変わります。毎月でも良し、数ヶ月に1回でも良し、年に1回でも良し、お好きなタイミングでご参加くださる方が多いです。

【Q】懇親会の時に仕事の話題を出してもいいですか?
【A】もちろんいいです。懇親会ですので、仕事の話をするもよし、ふざけた話をするもよし、ご自由にされてください。実際、ついさっきまで超ふざけた話をしていたのにその直後に超マジメな仕事の話をしている光景をよく見ます。

【Q】『Joy・Full 士業のための社交場』で知り合った方を、自分が主催する交流会やセミナーにお誘いしてもいいですか?
【A】もちろん構いません。Joy・Fullをきっかけに交流の輪が広がるのは、主催者としても嬉しい限りです。ただし、誘われた側が不快に感じるようなしつこい勧誘はご遠慮ください。そのあたりは、常識でのご判断をお願いします。

士業交流会『Joy・Full 士業のための社交場』で実施すること

主に2つ考えています。それは、

  • 毎月1回の士業交流会(=美味しい料理とお酒を楽しむ会)
  • 不定期開催のイベント(特別セミナー、ゴルフ、釣り、船上パーティーなどなど)

 

ところで、突然なのですが、
『セブンヒッツ理論』というものをご存じでしょうか?

これは、
「消費者がコマーシャルに7回接触すると、売り場でその商品が並んでいるのを見た時に、その商品を選ぶ確率が高くなる」
というものです。

“ザイオンス効果”、すなわち単純に接触回数が多いほど好感を抱きやすくなる作用と、ほぼ同じような話でしょうか。

つまりは、『単純接触の機会を増やしていただいて、士業同士の協業が増えてくれればいいな』、というのも当然狙ってはいます。

 

<毎月1回の士業交流会について>

毎月1回、定期の士業交流会(=美味しい料理とお酒を楽しむ会)を行います。

ここには、ちょっとしたこだわりがあります。
それは、「美味しい料理とお酒」という部分です。

率直にいうと、値段を安くすることはあまり考えていませんそれよりも、質を大切にしようかと。
質を優先に考えて、その結果、会費が数千円のときもあれば、一万円を超えるときがあっても全然いいと思っています。
「美味しい料理とお酒」を出すお店をご存じでしたら、ぜひ教えてください。

 

<不定期開催のイベントについて>

例えば、ゴルフコンペ、釣り大会、船上パーティーなど、何か面白そうなものがあれば企画してみようかなと思っています。
幹事3人で思いつくアイデアには限りがあるので、良い案のお持ち込みもお待ちしております。

 

士業交流会立ち上げのきっかけ

とある弁護士さんのひとことからはじまった

士業交流会『Joy・Full 士業のための社交場』ですが、実はそんなに深く考えずに立ち上げました。
2017年12月10日の夜、とある弁護士さんと話をしていたときのことです。

『信頼できる士業の人との繋がりがほしい。お金を払ってでも欲しい。』

その弁護士さんが、そんなことをつぶやきました。

超シンプルに、
「へー、そーなんだぁ」と思いました。
正直、ちょっと意外でもありました。
「そいういうニーズって意外とあるもんなんだな。」と。

そんなわけで、
「じゃあ、やってみようかな。とりあえず、声かけしてみるか」
そんな軽いノリではじめました。

幸い私は“公認会計士”というあまり色のない士業ですし、士業の知り合いも多かったというのも、動き出しのハードルが下がった一因だと思います。

 

実は私自身は“交流会”が超苦手ですが・・・

士業交流会もそうですし、異業種の交流会、はたまた異性との交流会、そういったいわゆる多くの人が集まる「交流会」が私は超苦手です。

何で苦手なのか?

それを分析してみると以下のような“思い込み”があるからだと気づきました。
それは、

  • 交流会は、たくさんの人と交流しなければならない。
  • 交流会に出るからには何かしらの目的を果たさなければならない。例えば、仕事につながる人脈を作るとか、仕事で協力関係を築ける人脈を作る、

などなど。

だけど、それらは単なる思い込みです
目的は人それぞれ違っていて当然ですし、そんな思い込みに縛られる必要は本来ありません

もちろん、仕事関係の人脈作りを目的にしてもいいし、単なる友達探しでもいいのです。単純に美味しいご飯を食べておいしいお酒を飲むことを目的にしてもいいし、ひとりでご飯を食べるのも寂しいからみんなと食べたい、などなど理由は何だっていいんです。

とにかく、「気軽に」「気楽に」がキーワードです。

そして単純な話、士業同士だと話も合いやすいです
それは士業は、辛い受験勉強期間を経ている点、壁にぶつかりまくる修業期間を経ている点など、背景に共通するものがあるからなのだと思います。

 

というわけで、たくさんの士業の方のご参加をお待ちしております(^^)

 

コチラの記事も人気です。

▶『弁護士の集客・マーケティング手法【まとめ】』

▶『士業のホームページ集客のポイント44選』

▶『士業に特化したホームページ制作』

▶『【厳選21】士業≪税理士・司法書士・社労士・弁護士≫の集客・営業方法』

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Pocket