The following two tabs change content below.

三上 光徳

士業が生み出す付加価値の拡大を支援するコンサルタント。公認会計士でもある。 ⇒詳しいプロフィールはこちら
Pocket

こんにちは、士業専門集客コンサルタントの三上です。

“弁護士の集客・マーケティング手法”に関する記事をまとめてみました。
弁護士事務所を経営している弁護士の方は、ぜひご一読ください。
<1>から<10>まで通しで読んでいただければ、弁護士の集客・マーケティングの基本が一通り学べるかと思います。

<1>弁護士のweb集客/メリットとその方法

⇒記事はコチラ『弁護士のweb集客/メリットとその方法』

あらためて言うまでもなく、web(インターネット)の重要性はどんどん高まっています。
それは、広告費用がテレビからwebへと流れているという事実をみても明らかでしょう。
この記事では、弁護士のweb集客についての基本を解説しました。

<2>弁護士事務所のホームページを集客ツールにする方法

⇒記事はコチラ『弁護士事務所のホームページを集客ツールにする方法』

いまや弁護士事務所でもホームページによる集客が当たり前のようになってきています。
しかし、その一方で「その効果を実感できない」「どのようにしたら集客に効果を発揮するサイトができるのかが分からない」という弁護士も多いのではないでしょうか。
webを利用した方法は、その巧拙の差が如実に表れます。
この記事では、そのポイントを解説しました。

<3>弁護士のブログ戦略/集客やマーケティングの視点から

⇒記事はコチラ『弁護士のブログ戦略/集客やマーケティングの視点から』

弁護士の集客・マーケティング戦略を作り上げるにあたって、“ブログ”の運営はひとつのキーとなります。
まず、書く側、つまり弁護士の側からしても非常にとっつきやすいです。
しかもその上、戦略的に運営すれば、非常に効果を発揮します。
ということでこの記事では、集客効果を高めるためのブログ運営について解説しました。

<4>弁護士事務所の集客で他業種との連携を進めるメリット

⇒記事はコチラ『弁護士事務所の集客で他業種との連携を進めるメリット』

弁護士がとりうるマーケティング手法の中でも、意識しておくべき大切なもののひとつが「他業種との連携」です。
隣接士業やドクターなどと提携関係を強めることで、集客力のアップ、サービス提供力のアップにつながります。
提携関係の進め方を分野ごとに解説しました。

<5>弁護士の専門分野とそれぞれの分野の将来性

⇒記事はコチラ『弁護士の専門分野とそれぞれの分野の将来性』

弁護士の生き残りのカギとして、専門分野を持つことがあります。
たとえば、隣接士業である税理士の世界では、より専門性を高める方向で競争が激化してきています。
これは、サービスの深度を高めたり、スペシャリストとしてのブランディングという点からも効果的な戦略といえます。
では、多くの『弁護士の専門分野』の中で、どのような分野に将来性があるのでしょうか?
この記事では、その点について解説しました。

<6>弁護士のSNSマーケティングのポイント

⇒記事はコチラ『弁護士のSNSマーケティングのポイント』

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を使ったマーケティングは弁護士にも有効でしょうか?
応えは、もちろん有効です。
この記事では、弁護士SNSマーケティングについて、そのポイントを説明しました。

<7>弁護士マーケティングで大切にすべき4つの視点

⇒記事はコチラ『弁護士マーケティングで大切にすべき4つの視点』

弁護士事務所を経営するにあたっては、『やみくもに相談や依頼が来れば良い』というものではありません。
とにかく最初は何でも受任しようと思ってしまうかもしれませんが、最初から意識しておかないと途中の方向転換ができないという事態に陥りかねません。
この記事では、弁護士がマーケティングを行うにあたって大切にしておくべき4つの視点を説明しました。

<8>弁護士の顧問先企業 獲得戦略7選

⇒記事はコチラ『弁護士の顧問先企業 獲得戦略7選』

弁護士事務所の経営という観点からすると、顧問先を抱えることで圧倒的に安定感が増します。
スポットの積み上げのみの経営では、やはり変動が大きくなってしまいます。
この記事では、弁護士が顧問先企業を増やすための戦略を解説しました。

<9>士業のホームページ集客のポイント44選

⇒記事はコチラ『士業のホームページ集客のポイント【厳選44個まとめ】』

士業がホームページ(webサイト)を集客ツールとして活用し、特にそこから高単価で良質な顧客を集客し成約するために必要となるポイントを44個 説明しました。
ホームページの制作前、リニューアル前に、ぜひともご一読してほしいです。

<10>【厳選21】士業≪税理士・司法書士・社労士・弁護士≫の集客・営業方法

⇒記事はコチラ『【厳選21】士業≪税理士・司法書士・社労士・弁護士≫の集客・営業方法』

弁護士・司法書士・社労士・税理士などの士業が用いる営業・集客方法を【21個】まとめました。
ぜひとも一読して、自分にあった手法をみつけてほしいと思います。

 

コチラの記事も人気です。

▶『3分でわかる『士業のためのSEO対策』全体像』

▶『東京銀座の士業交流会『Joy・Full 士業のための社交場』のご案内』

▶『士業に特化したホームページ制作』

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Pocket